2023年5月の記事一覧

地域の人に支えられて(5月31日)

抜けるような青空のもと、地域の方の協力により、5年生が田植え体験を行いました。田んぼの先生やJAの方、保護者の方からもおいでいただききました。子どもたちも、初めての体験に悪戦苦闘しながら、日本の食の原点に触れました。

畑に植えた作物も伸びてきました(5月30日)

校長室の外の通路を先生と一緒に歩いて行く子どもたちがいました。どこに行くのか聞いてみると、「レタスを植えます」と元気な返事。ちょっとのぞかせてもらいました。学校の畑には他にも、にんにく、じゃがいも、きゅうり、なすなどが植えてあります。

5月の爽やかな風が吹く中(5月27日)

昨夜の雨も止み、5月の爽やかな風が吹く中、運動会が行われました。今回は観覧制限もないので、たくさんの地域の方が来て下さいました。子どもたちの熱戦にたくさんの応援を送ってもらいました。子どもたちの笑顔や涙に触れて、胸が熱くなりました。

ホウセンカの芽が出たよ(5月25日)

3年生は3時間目に、理科の学習で自分のプランターに植えたホウセンカを観察していました。1・2時間目が運動会練習でしたが、きちんと切り替えて学習していることが、嬉しく感じました。

みんなで協力してがんばりました(5月24日)

今日は27日の運動会を想定した、総練習を行いました。先日とは打って変わってとても寒い日でしたが、子どもたちの意欲は寒さも吹き飛ばすかのような盛り上がりでした。本番が楽しみです。

三色リレー1回目の練習です(5月22日)

1時間目のリレーの練習は、まずは理解するところから始まります。低学年は、どこで誰からバトンをもらって誰に渡すのか、意外に難しいのです。まずは、1回やってみたら、やっぱり盛り上がりますね。

休み時間の応援練習始まる(5月19日)

応援団は、全体の練習に向けて放課後に準備をしてきました。今日から全体での応援練習が始まりました。準備してきたことを発揮して、大きな声を出していました。

運動会へ動き出しました(5月16日)

本日の昼休みに、運動会に向けた結団式が行われました。赤・白・青、3つの組に分かれて、応援団が自己紹介をしたあと、組頭3人が中央に集まって声を上げました。やる気が満ちあふれていました。

小学生が習う楽器といえば(5月15日)

1年生は鍵盤ハーモニカ、3年生はリコーダーを、音楽では学習します。今日は、演奏の専門の方から来校いただいて、基本的な演奏のしかたを教えてもらいました。

春の交通安全県民運動(5月11日)

交通指導員の菖蒲さんと鈴木さんから、いつも子どもたちの安全を見守っていただいています。また、見守り隊の皆さんからも安全を見ていただいていること、とてもありがたいと思いました。

今日から食堂で(5月8日)

コロナウイルスへの対応が変わったことを受けて、本日から1年生と6年生が食堂で給食を食べることになりました。食堂で食べるのは4年ぶりになります。全校給食ができる日が来ることを祈っています。