2023年11月の記事一覧
ロング昼休み何して過ごす?(11月30日)
火曜日と木曜日の昼休みは、そうじなしで約30分間の昼休みです。寒い中でしたが、子どもたちは思い思いに過ごしていました。体育館でドッジボール、畑でほうれん草の収穫、学級でピアノを弾いたり、紙飛行機を作ったりしていました。
たばこについて考える時間になりました(11月29日)
5年生は市の健康増進課の方から、たばこについて教えてもらいました。たばこは商店やコンビニで普通に販売されています。未成年のうちに体に及ぼす影響について知っておくことは、大切なことです。「絶対に吸わない」などと言っている人もいました。
山形県で現存最古の発電所(11月29日)
東北電力の皆さんの協力をいただいて、白岩発電所の見学をさせていただきました。発電所の中を見たことのある6年生はいなかったので、貴重な体験になりました。24時間、365日休むことなく稼働しているということでした。
こうやって遊ぶんだよ(11月27日)
2年生は生活科でおもちゃ作りをしてきました。学習のまとめで、1年生を招待しておもちゃで遊んでもらいました。遊び方やルールなど、しっかり説明している姿に1年間の成長を感じました。
こんなものに手を出してはダメ!(11月24日)
今日は村山教育事務所の大木さんから、薬物の怖さについて教えてもらいました。薬物に手を出すとどうなるのか、薬物にはどんなものがあるのか、貴重な話を聞きました。ニュースでも話題になっていることなので、6年生の子どもたちも真剣に授業を受けていました。
コドモモシゴト・イン・白岩小、醍醐小(11月22日)
例年この時期には、たかだいセミナーとしてキャリア教育を行っています。(昨年度はライフデザインセミナーでした)今年度は、寒河江市商工会の皆さんから協力いただいて、16のブースでいろんな仕事を体験させていただきました。将来の仕事のイメージを持ってくれたら嬉しいなと思ったところです。
えがお・協力・フレンド集会(11月21日)
企画委員会が準備を進めてきた「フレンド集会」が行われました。4つのゲームを縦割り班の人たちと協力しながらクリアしていきます。終わった班の班長に聞いてみたら「もっとやりたかったです!」と、悔しそうに言っていたのが印象的でした。
授業研究会を行いました(11月20日)
1年生と6年生の授業を教員が参観して学び合う、授業研究会を行いました。子どもたちは、大人に見られて緊張しているのでしょうが、のびのびと学習している姿に多くのことを学びました。
大収穫!大根(11月21日)
朝、学校の畑に歩いていく子どもたちの姿がありました。これから大根の収穫をするということでした。畑から大根を引き抜くと、大きな歓声が上がっていました。収穫した大根は、これから販売するそうです。
麓地区の三日月不動尊堂へ(11月16日)
4年生は総合的な学習で、地域学習を行っています。今日は、麓地区の三日月不動尊を訪れました。菅井さんから説明してもらって、本堂の中も見せていただきました。たくさんの仏様を見せていただきました。