2024年5月の記事一覧
朝の様子から(5月31日)
朝の会の時間、6年生のクラスに行くと、黒板には担任の先生の誕生日を祝うメッセージが書かれていました。英語で書かれた”ハッピーバースデー”は、ALTの先生にスペルを聞いて、間違いがないか確認したそうです。心温まる素敵な朝でした。
5年生「田植え体験」(5月30日)
今年も地域の方のご協力をいただき、5年生が田植えを体験しました。植え方や足の運び方などの説明を受けた後、田んぼの左右に分かれて体験をスタートしました。手植えを通して、昔の人の苦労にも思いをはせながら行いました。ご協力いただきました地域の皆様、応援に来ていただいた保護者の皆様、本当にありがとうございました。
「ツルツル」「トゲトゲ」苗の観察(5月29日)
2年生では各自で育てたい苗を鉢に植え、成長を観察しています。一人一人が自分の苗をじっくりと観察し、「ミニトマトの実はツルツル、茎はトゲトゲ」等、それぞれが発見したことをノートに記録していました。
6年生の思いが込められた掲示物(5月28日)
6年生が下級生に向けて掲示物を作ってくれました。一つにつき3面あり、「元気にあいさつしようね」「静かに歩こう」「階段で遊ばないでね」「廊下は走らないで歩こうね」等、やさしく呼びかける言葉で書かれています。最上学年として、下級生を引っ張り、学校をより良くしていこうとする気持ちが表れています。
一人一人の頑張り光る「虹の大運動会」(5月25日)
本日、第39回となる「虹の大運動会」が行われました。目標に向かってみんなで力を合わせ頑張る姿、仲間の頑張りを精一杯応援する姿、あきらめないで最後まで全力を尽くす姿等、本当に素晴らしい姿がたくさん見られた運動会でした。
保護者の方から会場設営や撤去の他、競技役員としてもお手伝いいただきました。本当にありがとうございました。
いよいよ明日は「虹の大運動会」
「虹の大運動会」が明日に迫りました。各組とも、優勝・応援賞を目指して、これまで準備を重ねてきました。明日は、最高の姿を見せてくれるものと思います。応援よろしくお願いします。
校舎に響く朝の歌声(5月23日)
「朝の会」の時間、廊下いっぱいに子ども達の元気な歌声が響き渡っています。
写真は2年生と3年生のクラスでの様子です。みんなで寒河江市民歌を歌っていました。
運動会に向けて「総練習」(5月22日)
25日(土)に行われる「虹の大運動会」に向けて、総練習を行いました。リーダーが積極的に声掛けする姿やそれを受けての返事と行動、気持ちのこもった応援、・・・。ここまでの各組での練習の成果や頑張り等が大変よく伝わってきました。
ありがとうございました「第1回学校運営協議会」(5月21日)
委員の方にご来校いただき、第1回学校運営協議会が行われました。本協議会を通して、学校運営の改善や子ども達の健全育成、地域とともにある学校づくりに取り組んでまいります。
ある男児の学びの姿から(5月20日)
5月1日の「学校ブログ」にて番外編として掲載した鳥の巣からひなが生まれました。この巣は、4年生の男児が毎日のように自主的に観察を続けており、いろいろ調べた結果、キセキレイだとわかりました。興味をもったことから自ら学びを広げており、とても素敵だと感じました。
5月1日時点で3個だった卵は、最終的に4個となり、すべての卵からひながかえりました。
親鳥は、学校敷地内を流れる「電気川」付近で、えさとなる虫を取っているようでした。
運動会に向けて「各組応援練習」(5月15日)
昨日の結団式を受け、リフレッシュタイムの時間、各組ごとの応援練習が始まりました。応援団員の指示のもと、真剣な表情で取り組んでいる姿はとても素敵でした。
運動会に向けて「結団式」(5月14日)
虹の大運動会に向け、結団式が行われました。各組の気合みなぎる姿に、「たくましい白岩っ子」を感じました。
放課後は、4~6年生応援団員の練習が行われています。校内に元気な声が響き渡っています。
大変ありがとうございました「PTA早朝作業」(5月13日)
5月12日(日)PTA早朝作業が行われ、側溝の泥上げと、5月25日(土)に予定されている「虹の大運動会」にて使用するテントの設営を行っていただきました。ご協力いただき、大変ありがとうございました。
活発な意見交流(5月10日)
虹の大運動会に向けた活動が始まっており、今日は代表者委員会において、運動会のスローガンについて検討されました。話し合いでは、堂々と自分の意見を発表したり、理由を述べたうえで代替案を説明したりと、すばらしい姿がたくさん見られました。
代表者委員会が行われた食堂前廊下の様子です。集まった子ども達のカバン等がきれいに並べられていました。
場に応じた行動(5月10日)
校医の先生にお出でいただき、内科検診が行われました。会場の保健室前廊下では、自分たちでも声がけしながら、静かに待機している姿が見られました。
下校時の元気な挨拶(5月9日)
終わりの会終了後、校長室・職員室前の廊下でも、子ども達の元気な「さようなら」の声が響き渡ります。
鍵盤ハーモニカ・リコーダー講習会(5月8日)
外部講師の方にお出でいただき、1年生の鍵盤ハーモニカ講習会と3年生のリコーダー講習会が行われました。講師の方の指導の下、みんな一生懸命、楽器と向き合っていました。
タブレットを用いた学習(5月8日)
子ども達は、筆記用具を用いるのと同じように、当たり前のようにタブレットを使いこなし、学習を進めています。写真は、2年生、4年生、5年生、6年生の授業の様子です。
今日も元気に外遊び(5月7日)
5月の連休明け、いつものとおり、ロング昼休みの時間は子ども達の元気な声がグラウンドに響いています。学年を問わず、一緒になって、楽しく、活発に遊んでいる姿はとても素敵です。
2年生が案内「1年生『がっこうたんけん』」(5月2日)
「がっこうたんけん」として、2年生が1年生を連れ、校舎内の各部屋を案内し、説明しました。大変立派に説明する2年生の姿、そして、しっかりと話を聞く1年生の姿が大変素晴らしかったです。「校長室の中にもどうぞ」との誘いに、「失礼します」という大きなあいさつをして入室した2年生。その姿を見て同じく大きな声であいさつできた1年生。上級生の姿を見て学び、すぐに行動に移している姿が本当に素敵でした。