学校ブログ
テキパキ準備(10月10日)
給食は、食堂で食べる学年と教室で食べる学年とに分かれますが、どの学年もテキパキと身支度を整え、協力しながら素早く準備を行っています。盛り付けも上手に行っています。
白小祭に向けて(10月9日)
白小祭に向けて、体育館では、3・4年生合同でソーラン節の練習を行っていました。グループに分かれ、タブレットで手本となる動画を見ながら練習していました。どのグループも真剣な眼差しで練習に取り組んでおり、とてもかっこいい姿でした。
「おかしも」避難訓練(10月9日)
今日は、土砂災害を想定した避難訓練を行いました。放送の指示により、帰りの支度をしてクラス毎、体育館まで移動しました。どのクラスも「おかしも(おさない かけない しゃべらない もどらない)」をきちんと意識して訓練できました。
自作ゲームで大盛り上がり(10月8日)
リフレッシュタイムの時間、3年生に誘われ、教室を覗いてみると、自作の”くぎ打ちゲーム”で遊んでいました。くぎを打つ場所や輪ゴムでのコース取り、背景の絵など、工夫を凝らして作られており、どれも作り手の個性が光っていました。自分で決めた”当たり”の箇所に弾いたビー玉が入ると、大歓声が起こっていました。
白小祭に向けて(10月7日)
体育館では、5年生が、10月26日に開催される白小祭(学習発表会)に向けて、太鼓の練習を行っていました。限られた練習時間の中で、みんなでより良いものにしていこうと、声を掛け合いながら進めていました。本当に素晴らしいなと感じました。
素敵な光景(10月4日)
昨日、4年生の空き教室を覗いたところ、黒板に担任の先生への素敵なメッセージが書かれていました。担任の先生を喜ばせるため、みんなで笑顔になりながら書いている姿を想像し、微笑ましい気持ちになりました。
10/3喫煙・受動喫煙防止教室(10月4日)
昨日、喫煙・受動喫煙防止教室が5年生を対象に行われました。講師である寒河江市健康増進課の方の話を熱心に聞き、大事だと思うことをノートに書き留めていました。真剣に参加する姿に大変感心しました。
「いっぱい取れました‼」種の収穫(10月3日)
学校では、様々な植物を育てていますが、今日は、3年生が、これまで育ててきたホウセンカから種を収穫していました。プチっと押すと弾け出てくる種に喜びながら、楽しく作業を行っていました。手のひらにたまった種を見せながら、「いっぱい取れました‼」と報告してくれたときの笑顔がとても素敵でした。
さつま芋収穫後の一コマ(10月3日)
今日、1年生は、自分たちで植えたさつま芋の収穫作業を行いました。収穫したさつま芋は、コンテナいっぱいになりました。収穫後は、残った芋のつるを使ってリース作りに挑戦していました。集中した眼差しがとても印象的でした。
大人気給食メニュー「もずく丼」(10月2日)
本校学校給食は、調理師さんたちが子どもたちのために心を込めて作っています。どのメニューも大変おいしいですが、その中でも、特に人気なのが『もずく丼」です。もずくに、豚ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、粒コーンとたくさんの食材が入っています。みんないい顔で食べていました。